保育士・保育園・幼稚園教諭の求人、転職、派遣なら【ジョブトル保育】

保育のお仕事お役立ち情報

「保育のお仕事お役立ち情報」は、あなたの就職活動をサポートする情報を紹介します。

  • FaceBook X

    【保育士の転職】職務経歴書を書くときのポイントは? 書き方の注意点・例文も紹介

    #保育士の就職・転職ガイド 2022/12/09

    保育士だけでなく、転職の際に必要な書類が職務経歴書です。

    でも実際にはどのように書くのか分からない方も多いのではないでしょうか。

    今回は、保育士が職務経歴書を書く際のポイントをお伝えいたします。

    転職を考えている、転職を控えている保育士にとって役に立つ内容です。

    職務経歴書を作成する際にぜひ参考にしてみてください。

     

    保育士の転職に必要な職務経歴書とは

    保育士の転職に必要な書類のひとつに職務経歴書があることを知っていますか。実際に職務経歴書とはどのようなものなのでしょうか。

    職務経歴書とは、今までのキャリアや自分のもっているスキルなどをアピールする書類と考えておくとよいでしょう。

    また、住所、連絡先や学歴などの基本情報を示す履歴書とはまったく違うものと考えておきましょう。

    職務経歴書には退職理由やかつて働いていた園のことを記入しなければならないため、職務経歴書をネガティブにとらえてしまう方もいるかもしれません。

    しかし、ポイントを押さえた書き方により、自分のスキルやキャリア、自分のスキルの強み、もしくは転職への熱意をアピールすることができます。保育園側では、応募してきた保育士がどのような経験やスキル、熱意があるかを判断するもののひとつとして職務経歴書を重要と考えています。

    そのため職務経歴書を見てから面接を行うという園も多いはずです。

    成功する転職をする際には、保育士は面接につながる職務経歴書を書くことが大切になってきます。

    では、面接につなげるためにはどのようなポイントを押さえておく必要があるのでしょうか。

    ここからは職務経歴書を書くにあたって必要なポイントをお伝えしていきます。

    職務経歴書に必要なポイント

    ここでは、転職の採用面接につながるような職務経歴書の書き方のポイントをお伝えしていきます。

    職務経歴書を書くときにはあらかじめ今までの職務のことを整理してから書き始めることをおすすめします。

    では、職務経歴書を書く前に準備しておくべきこととはどんなことでしょうか。

    書く前にしておくこと

    ここからは、職務経歴書を書く前にしておくことを具体的にお伝えいたします。転職をする方はもちろん、今すぐの転職は考えていない方も職務経歴書をあらかじめ準備しておくと実際の転職の際にスムーズに進みます。

    職務経歴書を書くにはかなりの時間が必要です。

    時間のあるときに用意しておくことをおすすめします。時間があることで、今までの仕事について客観的に伝えられる内容に仕上げることができるでしょう。

    読みやすく、伝わりやすい職務経歴書のためにも時間をかけて準備するようにしましょう。

    パソコンでの作成

    職務経歴書は手書きでも大丈夫ですが、多くの情報を書くことを考えるとパソコンで作成することがおすすめです

    また、見やすさの点でもパソコンの方がよいでしょう。

    パソコンで作成した書類を提出することで、パソコンスキルをさりげなくアピールすることにもつながります。

    この機会にパソコンで職務経歴書を作ってみてはいかがでしょうか。

    最近では職務経歴書のテンプレートが無料で提供されているサイトもありますので、それらを参考にしてもよいでしょう。

    勤務先をリストアップ

    今まで勤めていた園を時系列でリストアップします

    その職場はどのような形態なのか、子どもの人数や職員の人数を調べておきます。

    そしてその職場での詳しい仕事内容を思い出しながらまとめておきます

    そのほか、今までに取得した資格や実績も書き加えておきましょう

    どの職場のときにどのような資格を取ったなどをわかりやすくまとめておくことで、自分の今までの実績やアピールポイントが見えてくるはずです。

    そのことが職務経歴書の自己PRへとつながっていきます

    経歴をわかりやすく整理しておく

    職務経歴書の中の経歴を書くときのポイントは、簡単に分かりやすく書くということです。できれば箇条書きで書くとよいでしょう。

    箇条書きの方が読みやすく、スッキリと見えるため好印象をもたれます

    ただし自分の実績については簡潔にではなく具体的に書いた方がよいでしょう。

    まるでその場面を見たかのように具体的に書くことがポイントです。

    簡潔なところ、具体的なところと職務経歴書の中身にメリハリをつけることによって興味をもってもらうことができます。

    具体的な内容

    ここまで、職務経歴書を書く前にやっておくべきポイントについてお伝えしてきました。

    ここからは実際に職務経歴書をどのように書くべきか、具体的な内容をご紹介いたします。

    職務経歴書では今までの経歴などを効果的に伝えることが大切なため、どのような仕事を任され、どのような実績を挙げ、どのような取り組みを行ってきたのかを念頭に置いて書いてみるようにしましょう。

    タイトルと基本的な情報

    タイトルは「職務経歴書」となります。そのほかの基本的な情報として、提出する日付、名前、住所、電話番号、メールアドレスを記入します。

    注意する点は、名前は姓と名前の間にスペースを空けること、電話番号は固定、携帯のどちらでもよいので連絡の取りやすい番号を書くことです。

    そのほか、職務の概要については学校卒業後から4~5行程度で時系列に沿って書いていきます

    園の名前は全て正式名称で書くことを忘れないようにしましょう。

    職務経歴

    業務経験や実績について詳しく記入します。これは在籍した園の数だけ詳しく書く必要があります。

    ひとつの園につき、勤めていた期間やその園の事業内容、雇用の形態、職務内容を書くようにします。

    園ごとに違う職務を行っていた場合はその職務についてよく思い出してみましょう。

    そのほか下記の内容を参考に書いていきます。

    事業内容

    これは勤めていた園がどのような事業を行っているのかを書きます。

    例えば、認可保育園を運営しているのか、託児所運営会社なのかを記入します。これらによって以前に勤めていた保育のスタイルを大まかに把握してもらうことが可能です。

    今まで、どのような事業内容のところで保育を行っていたのかを伝えるためにも、忘れずに記入しましょう。

    雇用形態

    事業内容がその施設の特徴であるとしたら、雇用形態はどのような雇用契約の上で働いてきたかを知るためのものになります。正社員や契約社員、もしくはパートなど、どのような働き方をしてきたかを書きます。

    職務内容

    その園で担当していた主な職務について書きます。これはできるだけ箇条書きで記入するとよいでしょう。リーダーなどの役職を任されていた場合はそのことを書くことをおすすめします。それ以外にも、その職務において自分自身がどのようなことを頑張っていたのかを書き添えます

    スキルや特技

    資格の部分に書くことができなかったスキルは、スキルや特技の項目を立てあらためてそこに記入します。製作が得意であることや、ピアノを弾くことができること、虫が怖くないことなども書くようにしましょう。製作やピアノなどの特技については、経験年数やそのレベルなどを具体的に示すことも大切です。

    また、職務経歴書のよい点は、自己PRのスペースを設けることができることです。ここでは自分の強い思いを書くことができます。ただし、保育に関したことであることが前提です。大体400字程度の文章にまとめて記入するようにします。あまり長いと歓迎されませんが、自己PRがないと意欲がないものととらえられてしまうかもしれません。それらのことを考えて読みやすい量にすることが大切です。

    書く際に気をつけること

    職務経歴書に書く項目を挙げてどのように書いていくかを説明してきましたが、書く際に気をつけなくてはならないことがあります。職務経歴書は自分を相手に知ってもらうための書類ですから、職務経歴書自体に好感を持ってもらえるようなものにしなくてはなりません。

    ここからは、実際に書くときに気をつけて欲しいポイントをお伝えいたします。ぜひ参考にしてください。

    分量

    職務経歴書によって自分を知ってもらおうと考えると、どんどん分量が増えてしまう場合があります。一般的にはA4サイズに1~3枚程度が理想と言われています。この分量を超えてしまう、または極端に少ないことがないように注意する必要があります。

    具体的に書く

    職務の内容は読み手に伝わるように具体的に書くようにしましょう。特に、エピソードを交えて具体的に書くことでより伝わりやすくなります。どんなエピソードがあったかぜひ思い出してみてください。また、自分のスキルに関してもどれくらいのレベルなのかを具体的に書きます

    エピソードの例文

    子どもと一緒の時間を過ごすうちに子どもの発達に対して興味をもち、子どもの発達に関する本をたくさん読みました。経験と知識を活かして、子どもたちの発達に合った保育環境づくりが得意になりました。

    退職理由

    一番書きたくないと感じてしまうのがこの退職理由ではないでしょうか。この理由をいかにポジティブに書くかも職務経歴書の大切なポイントです。園に対して不満があったなどと書く必要はありません。自分はどうして退職したのか、退職したことにどんな意味があったのかをよく考えてみてください。できるだけ前向きな言葉を使って書いていきましょう。

    退職理由の例文

    今までの保育の方法と違って、主体性を重視した保育に関わることで自分自身の保育の幅や保育観が広がると考えました。そのため、主体性を重視した新たな園で新しいことに挑戦したいと思い退職しました。

    新たな園で働く前に

    職務経歴書を書く際に、転職をして新しい園に勤めたい理由をもう一度考えてみましょうその園でしかできないチャレンジがありそうですか。新たな園ではできるだけ長く勤めることはできそうでしょうか。今度の園は自分の保育観に合っていて、自分のやりたい保育ができそうですか。このように、転職をする際にはいろいろと自分に問いかけてみてください。自分の保育観を改めて考えさせるきっかけになるでしょう。

    保育士は専門性を持つ素晴らしい職業です。ぜひ自分のやりたい保育を見つけられる転職にしてください。

    FaceBook X
  • お仕事探し術
  • 仕事を知る
  • お仕事探し術
  • 仕事を知る

(c) 2024 LIKE Staffing, Inc.