保育士・保育園・幼稚園教諭の求人、転職、派遣なら【ジョブトル保育】

保育のお仕事お役立ち情報

「保育のお仕事お役立ち情報」は、あなたの就職活動をサポートする情報を紹介します。

  • FaceBook X

    派遣登録会の服装は私服でOK?履歴書は不要?来社不要の派遣会社って?

    #派遣ノウハウ 2017/01/27

    7787-00002-1

    派遣会社への登録は多くの場合、まず派遣登録会に参加することから始まります。
    (※最近では保育・介護などの専門職を中心に来社不要の「電話登録」が可能な会社もあります。)

     

    派遣登録会に参加する際、気になるのが服装と履歴書について。多くの派遣会社では「私服OK」「履歴書不要」となっており、一般企業の面接と比較すると気軽なイメージで参加できそうですが、最低限注意すべき点は知っておきたいですよね。

     

    今回は、派遣登録会で押さえておきたい注意点についてご紹介します。

     

    派遣登録会に参加するときの服装の注意点

    派遣登録会では、登録のための基本情報を記入し、派遣業務の大まかな内容や仕組みについての説明を受けます。会社によっては個人面談やスキルチェックもあるでしょう。

    登録会の場には仕事を紹介してくれる人材コーディネーターもいるため、少しでも印象を良くしてアピールしておきたいですよね。

     

    では、派遣登録会に参加するときの服装や髪型はどんなことに気をつければ良いのでしょうか?

     

    服装は職種に合わせて。軽作業などはカジュアルでOK

    7787-00002-2派遣会社の登録説明会は、登録のための手続きと顔合わせの意味合いが強く、そのためスーツなど服装の指定を設けていない会社がほとんどです。指定が無いと逆に服装に悩む方も多いかもしれませんが、派手過ぎない清潔な身だしなみを心掛ければOK。

     

    適した服装は、希望する職種によって異なります。実際に勤務するときに着ていくような服装で行くと良いでしょう。

     

    例えば、軽作業やアパレルスタッフでの勤務を希望している場合は、私服でOKです。

    シャツやポロシャツ、チノパンやロングスカート、スニーカーなどのカジュアルなアイテムでも問題ありません。かしこまってスーツやジャケットを着たりするよりも、リラックスできる服装で行くのがおすすめです。

     

    一方、希望職種が事務などのオフィスワークの場合は、指定がない場合でもスーツやオフィスカジュアルにした方が無難です。

     

    髪型はすっきりと、茶髪・金髪でも大丈夫

    髪型については、登録にあたり顔写真を撮影することもあるため、髪が長い場合は髪の毛が顔にかかってしまわないよう、きちんと束ねるかヘアピンで留めておくと良いでしょう。

     

    また、茶髪や金髪の場合も、黒染めして行く必要はありません。

    髪色を変えたくない場合は髪色自由の仕事を紹介してもらうことができますし、希望の職種が茶髪・金髪NGの場合は就業開始前に染めれば大丈夫な場合がほとんどです。不安な場合は、登録会の参加日程を決める際に、電話で確認すると良いでしょう。

     

    「履歴書不要」と書かれていても、記入済みのものを持参すると安心

    7787-00002-3派遣会社の登録説明会は、本格的な採用面接の場ではないため、履歴書の提出は不要なケースがほとんどです。

     

    だからと言って、「履歴書不要なら過去の職務経歴は聞かれないだろう」と油断するのは間違いです。登録会の会場では、履歴書の代わりに専用の記入シートへの記入が必要です。

    記入シートには、氏名・住所・連絡先の他、学歴や職務経歴などを記入するのが一般的です。アルバイト経験についても、細かい業務内容まで記入するケースもあります。

    つまり、履歴書に書くような内容をその場で手渡された記入シートに書き記す必要があるのです。

     

    そんな場合でも、記入済みの履歴書があれば記入シートへの書き込みもスムーズにできますよね。記憶が曖昧でも履歴書から書き写すだけで良いため、焦らずに済むでしょう。

    入社や退職の年月などはうっかり忘れてしまうこともありますよね。そんなとき、持参した記入済みの履歴書は心強い味方となってくれます。

     

    おわりに

    派遣登録会はアルバイトや正社員の採用面接ではないので、私服でOKです。また、「履歴書不要」と書かれている場合でも記入済のものを持参した方がスムーズに登録を進めることができます。

    派遣会社の方は働き手であるあなたのことを必要としていますし、派遣会社のコーディネーターはあなたに仕事を紹介してくれる良き相談相手です。気負う必要はないので、自分がリラックスできる状態で参加することをおすすめします。
     

    *保育士さん限定!来社不要の「電話登録」ができる派遣会社もあります*

    ライクスタッフィングでは、電話1本(15分程度)でカンタン登録ができます。
    忙しくて登録会に参加をする時間はないけれど、早く転職したい!良い求人が知りたい!という方はぜひ一度お問い合わせください。
    (ライクスタッフィング株式会社 TEL:0120-877-6660120-877-666

    FaceBook X
  • お仕事探し術
  • 仕事を知る
  • お仕事探し術
  • 仕事を知る

(c) 2025 LIKE Staffing, Inc.